バーチャル通貨とは?最初は道楽でビットコインを小手調べしてみるのもいい
何かと話題の多いビットコインなどのバーチャル通貨は暗号通貨とか仮想通貨などとも呼ばれています。
ブロックチェーンと呼ばれるセキュリティーがしっかりした管理システムのもと、いま世界中でバーチャル通貨の発行ブームとなっています。
国単位で新規発行&導入しようという動きもあり、国境を越えた通貨、とくに若い世代向けの次世代の通貨として人気が高まっているのは事実です。
日本はもちろん、アメリカや中国などでも規制やルール整備が追い付かずに、ある種の出たとこ勝負みたいな部分もありますが、需要そのものは今後ますます増えていくことは間違えありません。
暗号通貨が日本で数年前某企業の不正事件でスクープになった事がありましたが、以降はあまり話題に取り上げられていませんし、だいぶ一面的とも言える扱われ方をされていましたけれども、結局のところバーチャル通貨そのものには何ら影響はなかったと思います。
実のところ世界的に毎日売買の場面で利用されている通貨がビットコインであり、その新規のICOにより新しいアルトコイン(オルトコイン)が次から次へと誕生しています。
そのアルトコインには生物に由来する名前が付けられた一風変わったものが存在するのですが、しかし必須なのは名前ではなく仮想通貨に囲われたコミュニティ自体の様態と考えます。
かなりのスケールの利用者がいる場合は、それなりに安全と言えますし、企業にとっても資金調達の手段としても有効であると考えます。
実際少額のお金だけ銀行を使って振り込む場合、いやでも手数料が付いて割高になるものですので、そういった意味でも、このようなバーチャル通貨の利点を生かし
巧妙に振り込みの手段として利用しますと、それ迄は手間がかかったコンピューターネットワーク内の小物売買や知人同士の支払等がずいぶん円滑になってきます。
また、有事の際の逃避先としても金に代わる投資先としての価値もますます上昇していくものと思われます。
何と言っても、特にビットコインは発行上限枚数が決まっているので、この点においても希少価値をますます高めているといっても過言ではありません。
なので、バーチャル通貨の取引所が倒産するかしないかのリスクは見なくてはならないのですが、投資先の1つとして、バーチャル通貨自体は元祖のビットコインを持っている限りは、まず問題はないと推測されます。